当社は、平成22・23年度 愛知県の「ものづくり中小企業生産管理支援事業」を受託し推進してまいりました
3Sをはじめとした基礎的な項目を進めることで、以下などの効果を各社が実感されました。
- 工場が綺麗になっていくのが嬉しく、気持ちよく仕事が出来るようになった
- いつもの現場が当たり前と思っていたが、自分の中の基本が違っていたことに気づいた
- 改善の面白さがわかるようになり、やれば出来るという自信が沸いて来た
- 社員の安全性も確保され、品質向上や生産性向上等が見られた
- 社員から積極的な提案が生み出される風土ができた
「改善」と聞くと難しく感じるという声を、時折聞きますが、誰にでも今日からでも実施できます。
現状の作業に不便を感じ「もっと楽に良い仕事は出来ないか」と感じれば、既に改善の入り口に立っています。
特に当社では改善の基礎となる「3S」に重点を置いており、初めの一歩には有効かと思います。改善活動を通じて企業体質は必ず変わります。
支援先企業の活動実績から改善事例一覧を作成しておりますので、下記を参考に自社内を見直してみてはいかがでしょうか。
こんな事例ありませんか?
ご自身の職場をチェックしてみてください
ものづくり改善支援
ものづくり改善支援TOPものづくり改善支援 についての
お問い合わせ / ご相談
現場を変えたいとお考えの企業様、改善推進を行いたい企業様など
「ものづくり改善支援」に関するお問い合わせやご相談がございましたら、以下よりご連絡ください。