部品置き場
現状の問題点・改善案


問題点
部品が段ボールに入ってはいるが、種類が違うものが混入していたり、中身の表示が無いものがあり、必要なものがすぐに取り出せない。
改善案
品目別に入れる箱を作り、中身の表示を行う。

改善後

問題点の追考
- 部品が段ボールに入ってはいるが、種類が違うものが混入していたり、中身の表示が無いものがあり、必要なものがすぐ取り出せない。
- 中身の表示があっても、欠品している部品が時々ある。
着想
- 部品各々の収納箱を作り、全てに品名を表示する。
- 箱の中の在庫状態が、外からでもわかるようにする。
改善内容
- 品目別の収納箱を作り、中身の表示を行った。
- 箱の形状を、取り出し易く外から中が見えるようにした。
効果の確認
- 必要なものがどこにあるかすぐにわかるようになり、探す時間が短縮された。
- 部品の在庫が見えるようになった。